リペア・リカラーを施し綺麗になった商品をフリマサイトへ出品しましょう。
出品する際に
フリマサイトへの出品する際に『出品作業』はとても重要になってきます。
せっかく綺麗に仕上げた商品が相手にその良さが伝わらなければ購入されません。
出品作業もとても重要であることを理解しましょう。
1番重要である商品の写真。
もちろん床に置いて撮影などはNGです。
メルカリなどでブランド品を販売しているアカウントを色々みて参考にしましょう。
撮影する際には商品の背景も重要です。
現在、僕は少し本格的な撮影用具を使用していますが、
当初やっていたのは100円ショップなどでプラスチックボードを購入し、
そのボードに『剥がせる壁紙』を貼り付けて撮影を行っていました。
それだけでも充分に綺麗な写真が撮影できます。
メルカリは20枚まで写真掲載が可能です。(2024年5月現在)
商品の良さを相手に伝えるためなるべく多くの写真を掲載しましょう。
以下に紹介している写真は実際に僕が撮影し出品に使用した写真です。
①正面からの写真

②背後の写真

③角(四隅)の写真
購入者は角がどういう状態なのかを気にします。

④財布やバッグの内部
財布の場合は小銭入れ・お札入れ
バッグは本体内部など。


⑤シリアルナンバーなど
ブランド品の多くは『シリアルナンバー』や『製造番号』が記載されていることが多いです。
商品にシリアルナンバーや製造番号があれば必ず掲載するようにしましょう。
購入者は気にされる方がとても多く、その写真が掲載されていれば購入される可能性も高くなります。本物の証明となる箇所は積極的に掲載しましょう。

⑥その他、細部やロゴマークなど
ブランドロゴマークや金具部分なども購入者は気にされる部分です。


写真撮影の際は、部屋の明かりだけでは暗いことがあります。
商品をより良く高級感のあるように撮影するためには照明にもこだわると良いです。
明暗がはっきりした綺麗な写真が撮影できます。
アマゾンなどで机の上に置ける三脚付きLED照明が販売されていますので購入を検討してみて下さい。Amazon三脚照明
紹介している照明はあくまで参考なので自身でいろいろ探してみて下さい。
その商品にどのような特徴があるのか相手に伝わるように、なるべく詳細に記載しましょう。
①商品名
商品名は必ずそのブランド名を入れるようにします。PRADAであれば
【PRADAプラダコンパクト財布レザー】という感じです。
ここでのポイントはPRADAの英語表記と、プラダのカタカナ日本語の両方を入れる事です。
またその他に財布というワードだけではなくコンパクト財布であればコンパクトという
ワードも入れるようにします。財布を探している相手は検索時に『PRADA』と検索したり、
または『プラダ』とカタカナで検索したりするので、どちらで検索されても自分の商品が
ヒットして見てもらえる可能性が高くなります。
また他に相手はブランドを具体的に決めておらず、『財布』とだけ検索したりしますので、
その際にも商品名に『財布』というワードが入っていれば検索にヒットする可能性が高まります。
②商品のサイズ・大きさ
よく使用されている記載方法としては『縦〇〇cm×横〇〇cm×厚さ(マチ)〇〇cm』
きっちり測らなくて良いと思います。『約〇〇cm』という記載で良いと思います。
③商品の特徴
【例:ゴールドのブランドマークがとても高級感を放ち、可愛らしさも兼ね備えたお財布です。】
など、商品の特徴を記載しましょう。
一番参考になるのは、ブランド正規店や大手リサイクルショップなどがホームページ上で載せている商品説明欄です。丸ごとコピペするのではなく、惹かれる文章の部分を抜粋して自分なりの文章を作成すると良いでしょう。
リカラーしていることは必ず記載しましょう。
リカラー品であることを相手に確実に理解いただき購入してもらう事です。
その際に『専門性』をアピールするようにしましょう。購入率が高くなります。
【例:業界最高峰のカラー資材を使用しリカラーメンテナンスを施しております。】
これは例ですが、他の出品者と同じような文章にならないよう、オリジナル性を出し工夫すると良いです。
商品の仕入れ先(大手オークションサイト・古物商者限定オークションサイト)というような記載をすると、より信頼性が増します。この際に注意する点はメルカリ・ラクマ・Yahoo!オークションなど具体名を記載すると商品削除になる可能性が高いので注意しましょう。
商品の付属品(箱・保存袋・ギャランティカード・取扱説明書など)もし付属品がある場合は商品写真と一緒に掲載し、説明欄にも記載しましょう。購入率が上がります。
返品保証をする場合は必ず条件を記載しましょう。
例えば
✔︎商品の受け取り後、〇〇日以内であれば返品対応をします。
という条件を記載しましょう。
僕の場合は『本物保証・返品保証』を付けています。
必ず保証を付けなければならない訳ではないですが、あった方が購入率が高くなります。

商品写真はお客様が購入するかしないかを大きく左右します。
綺麗な写真で商品の明暗がはっきりした写真撮影を心掛けましょう。
ブランド品リペアリカラー転売に興味を持たれた方、
お気軽にメッセージを下さいね。


コメント